ほくほく線 まつだい駅に常駐する東部タクシーです。

お客様の安全と快適を第一に。
当社は新潟県の十日町市松代・松之山(越後妻有)を中心に営業しています。 日常の皆様の足として、また、大地の芸術祭アート鑑賞・棚田写真撮影・観光めぐりにお気軽にご利用ください。道に迷わない効率的な地元のタクシーがご好評をいただいております。北越急行ほくほく線の まつだい駅 に常駐しています。
特に松代地域・松之山地域は【庭】ですので、大得意です。
お問合せ・ご予約は。。。
(携帯・スマホはツータッチで発信)
お知らせ
【越後妻有の冬2025】
大地の芸術祭2024の流れをくむ「越後妻有の冬2025」が令和7年1月25日-3月9日で開催されました。ご鑑賞巡りの際は、多くの方々よりまつだいエリア&松之山エリアが「庭」の弊社に、お任せいただきありがとうございました。またのご来訪をお待ちしております。芸術祭が開催していない時期も、お客様のご希望にあった観光ルートでご案内いたします。また、車窓からは雪景色や田舎の原風景、棚田などもお楽しみいただけます。詳しくはお気軽にお電話でお問い合わせください。
(携帯・スマホはツータッチで発信)
【営業時間について】
日頃のご愛顧に感謝申し上げますと共に、安全運行へのご理解とご協力を頂きまして誠にありがとうございます。さて、弊社の営業時間につきまして下記のとおりお知らせいたします。今後とも変わらぬご愛顧の程よろしくお願いいたします。
・令和7年の営業時間:午前7時~午後6時まで
なお、大雪・暴風雪などの天候状況、道路状況の悪化などにより予告なく運行を休止させていただく場合がございますので、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
これからもお客様の安全第一で運行してまいります。皆様のご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
(有)東部タクシー

おかげさまで観光タクシーが好評
素晴らしい観光資源(美人林、各所の棚田、アート)が沢山あるおかげで観光タクシーが好評をいただいております。ご相談はお電話でお気軽にどうぞ! 観光モデルプランはコチラをご覧ください。

社長監修 観光情報 & 山の名優たち
越後自慢! 東部タクシーが発信する雑学紀行。新潟観光カリスマの弊社社長が伝授する、新潟の観光に役立つ情報集と山の名優たち(キノコ・山菜の楽しみ方紹介)です。
⇒社長監修 観光情報へ
⇒社長監修 山の名優たち(キノコ・山菜の楽しみかた)へ
【お願い:現金のみでお願いします】【Please pay your fare in cash only.】
ご利用運賃のお支払いは現金のみでお願いしております。これは当地の通信環境等によるものですので、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。